先日きらめき保育園で育てていた
なすびきゅうり
インゲン豆が大きくなっていたので
みんなで収穫し、クッキングしました
種まきも水やりも全部先生と一緒に行って、
「大きくなあれ」
と毎日おまじないをかけて大切に育ててきました♪
食育は野菜に興味をもったり、
育てた野菜を美味しく食べる体験をすることを[ねらい]としています
まずは出来た野菜の収穫です!
2歳児がハサミを使って野菜を切ってくれました
獲れた野菜を観察
給食でみる野菜とは違って、不思議そうな顔でみる子どもたち
「緑だね〜‼︎」「ちょっと固い」など
たくさん感想を聞くことができました
その後はクッキング‼︎
きゅうりは塩もみ
なすびとインゲンは塩茹でにしました
自分たちが育てた身近な野菜を目の前で調理することで
香りを感じ、食べたいという意欲が見られました‼︎
普段野菜が苦手な子も大きな口でパクっと食べることが出来て
「野菜を食べれた」という自信にも繋がりますね
次はどんな野菜が出来るかな〜
No description. Please update your profile.