毎日暑い日が続くようになると、水を使ったあそびが楽しいですよね~
水が身近になってくるこの時季、色水で遊んでみました
「透明な水がどうやって色に変わるの?」「赤い水に青い水を混ぜたら紫になった~」など、
些細なことでも不思議に思ったり、発見を喜んだり、いろんな気づきを感じられるようにということをねらっています。
みんなとても真剣な表情で水の色が変わる様子を見ていましたよ
色が変わることがわかると、みんな「わたしもしたい~!」「ぼくも~」と、
早くやってみたくてたまりません
ペットボトルをフリフリして色が変わったときの不思議そうな表情
「できた!」という満足な表情 一緒に見ている保育者もうれしくなります
小さなお友だちは、水の感触を楽しんだり、ジャバジャバ流して遊んだりと水遊びを楽しみましたよ
そして最後は水あそびから泥んこ遊びに~
水っていろんな動きを見せてくれるので、子ども達の遊び方も無限大
この夏たっぷり遊んでいきますよ~